不足しがちなカルシウム。皆さんはしっかり摂れていますか?

■1日の推奨量(食事摂取基準2020より)
男性は18~29歳で800mg、30~74歳で750mg、75歳以上で700mg摂ること、
女性は18~74歳で650mg、75歳以上で600mg摂ることが推奨されています。

■カルシウムが不足すると
骨や歯が弱くなり、不足した状態が続くと骨粗鬆症につながります。
また、筋肉のけいれんや筋肉痛、手足の感覚障害なども引き起こされることがあります。

■カルシウムを多く含む食品 ※1食分で摂れるカルシウム量
〇乳製品  牛乳…    220mg(1杯200ml)
      低脂肪牛乳… 260mg(1杯200ml)
      チーズ…   113mg(1切れ18g)
      ヨーグルト… 140mg(無脂肪無糖100g)
〇魚介類  干しエビ…  426mg(大さじ1、6g)
      しらす…   26mg(大さじ1、5g)
      ししゃも…  198mg(3匹60g)
      さば水煮缶… 234mg(1/2缶90g)
〇大豆製品 油揚げ…   31mg(0.5枚、10g)
      木綿豆腐…  60mg(1/4丁、70g)
      納豆…    45mg(1パック50g)
〇野菜類  小松菜…   140mg(1/4把80g)
      切干大根…  50mg(10g)
      大根の葉…  52mg(20g)
      モロヘイヤ… 130mg(1/2束50g)
〇その他  いりごま…  108mg(大さじ1、9g)
      干しひじき… 20mg(大さじ1、2g)

1度に吸収できるカルシウムは限られているため、1度にたくさん食べるのではなく、毎日こまめに食べましょう。また、上記のものだけではなく、他にもカルシウムが含まれる食べ物はたくさんあります。1つに偏ることなく、いろいろな食品を食べるようにしましょう。

ビタミンD(鮭やきのこなど)と一緒に摂るとカルシウムの吸収率がアップするのでおすすめです!